最上三十三観音|御朱印帳やおいずり・巡礼用品の販売
やまがた出羽百観音|最上・置賜三十三観音のご開帳|御朱印は御朱印帳かおいずりへ

最上三十三観音の御朱印帳やおいずりの販売

最上三十三観音で34種の御朱印をいただこう!

※御開帳は終了しましたが、御朱印帳やおいずり、掛軸などに通常の御朱印ができます。
10回巡礼で金紙の納札を目指して巡礼修行に出かけましょう!

第16番札所 長岡観音のご本尊は大河ドラマ「鎌倉の13人」の大江公の守護仏です


◆巡礼準備品

※御開帳用品【散華台紙・おすがた帳の在庫あり】


  • ガイドブック
    【地図と歴史・心得等】
    『最上観音巡礼』
    1,000円
    内容:巡礼の心得、作法・各霊場の歴史、写真・道路案内地図 等

  • 最上霊場御朱印帳
    【各御本尊入】
    1,500円

  • おいずり各色
    【本体+氏名等
    書込み料込】
    一着 2,000円
    ※1

  • 納札 一組35枚
    【各観音霊場用】
    350円~
    750円

    ※2

  • さんや袋
    【文字入、布製】
    1,200円

  • 最上三十三観音
    御詠歌手ぬぐい
    一枚 550円

  • 御詠歌本
    1,500円

  • おすがた帳
    【あずき色・青色】
    1,000円

  • 記念散華台紙
    500円

最上三十三観音推薦の納経帳【各ご本尊入】の販売

申し込みフォ―ムはこちら



各霊場用おいずり[笈摺]・納札・御詠歌本等の巡礼用品

最上三十三観音推薦の納経帳【各ご本尊入】かわいい御朱印帳の販売

東北みちのく山形には、観音霊場や十三仏霊場がたくさんあります。
代表なものとしては、出羽百観音[最上三十三観音・庄内三十三観音・置賜三十三観音]
三大山形十三仏霊場[山形十三仏霊場・出羽路十三仏霊場・出羽の国十三仏霊場]があります。
長岡観音長念寺は、その中の『最上三十三観音霊場』『出羽の国十三仏霊場』に属しております。

三寺社巡りのパンフレット 申し込みフォ―ムはこちらへ
長岡観音 長念寺のパンフレット PDFはこちら



最上三十三観音 巡礼のすすめ

国内には、日本百観音(西国三十三観音・秩父三十四観音・坂東三十三観音)がありますが、東北にはみちのく山形の霊場「最上三十三観音」をはじめとする、出羽百観音(最上三十三観音・庄内三十三観音・置賜三十三観音)があります。その中でも最上三十三観音霊場は、開創が室町時代までさかのぼる国内有数の歴史を持つ巡礼地です。最上三十三観音札所別当会は【山形県観光物産協会加盟団体】です。

  • ① お堂の中でお経が読める素朴な雰囲気
  • ② 疲れを癒す温泉群
  • ③ 果物、おそば、お米などの味の観光
  • ④ 山と川、そしてお堂が織りなす景観
  • ⑤ 素朴な人情とおもてなしのこころ
  • ⑥ おいずり【笈摺】への御朱印文化

※おいずりとは、生きている間は安穏に、亡くなった後は極楽浄土へ(二世安楽)のお守りのようなものです

等が挙げられ、家内安全・二世安楽・先祖菩提・良縁成就・身体健全・心願成就・物故者供養・災害復興・世界平和・自己実現…と、ひとそれぞれの祈りをこめて全国各地から多くの善男善女が訪れています。


◆ 主な最上三十三観音霊場


  • 第一番 若松観音
    (国指定重要文化財)

  • 第二番 山寺観音
    (千手院本堂)

  • 第三番 千手堂観音
    (国指定重要文化財)

  • 第五番 唐松観音
    (清水の舞台を模した観音堂)

  • 第九番 松尾山観音
    (国指定重要文化財)

  • 第十六番 長岡観音
    (寒河江城主守護仏)

  • 第二十番 小松沢観音
    (仁王門と大わらじ)

  • 第三十一番 富沢観音
    (東北三大馬頭観音の一つ)

  • 第三十三番 庭月観音
    (打ち止めの寺)

◆巡礼準備品


  • ガイドブック
    【地図と歴史・心得等】
    『最上観音巡礼』
    1,000円
    内容:巡礼の心得、作法・各霊場の歴史、写真・道路案内地図 等

  • 最上霊場御朱印帳
    【各御本尊入】
    1,500円

  • おいずり各色
    【本体+氏名等
    書込み料込】
    一着 2,000円
    ※1

  • 納札 一組35枚
    【各観音霊場用】
    350円~
    750円

    ※2

  • さんや袋
    【文字入、布製】
    1,200円

  • 最上三十三観音
    御詠歌手ぬぐい
    一枚 550円

  • 御詠歌本
    1,500円

  • おすがた帳
    1,000円

  • 記念散華台紙
    500円
※1
おいずりは初めて作成の時点で、両親生存の方(赤)片親生存の方(青)両親亡くなった方(白)
※2
納札は、金・銀・板札調:七百五十円、他色札:三百五十円
参考:白(1、2回)・板札調(3回) ・赤(4回)・黄(5回)・青(6回)・紫色(7回)・銀(8、9回)・金(10回以上)
※3
ご注文は、お問合せメール又は電話0237-86-0016、ファックス【0237-86-0240】でお願いします。

最上三十三観音霊場一覧

第1番 若松観音 山形県天童市大字山本2205-1
天童市観光スポット・史跡・天童温泉・縁結び・むかさり絵馬・人間将棋
第2番 山寺観音 山形県山形市山寺4753
山形市観光スポット・史跡・山寺立石寺・山寺観光協会・松尾芭蕉・山寺芭蕉記念館
第3番 千手堂観音 山形県山形市大宇千手堂509
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・国指定重要文化財、出羽一仏・山寺立石寺
第4番 圓應寺観音 山形県山形市宮町4-16-33
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・山形城主祈願所・花笠まつり・文翔館
第5番 唐松観音 山形県山形市大字釈迦堂7
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・花笠まつり・文翔館
第6番 平清水観音 山形県山形市平清水95
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・黒沢温泉・平清水燒・文翔館・蔵王お釜
第7番 岩波観音 山形県山形市岩波115
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・黒沢温泉・花笠まつり・文翔館
第8番 六椹観音 山形県山形市鉄砲町1-2-20
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・黒沢温泉・花笠まつり・文翔館
第9番 松尾山観音 山形県山形市蔵王半郷2
山形市観光スポット・史跡・重要文化財、観音堂・蔵王温泉・蔵王お釜
第10番 上の山観音 山形県上山市十日町9-29
上山市観光スポット・史跡・かみのやま温泉・上山城・蔵王お釜
第11番 高松観音 山形県上山市高松52
上山市観光スポット・史跡・上山高松温泉・かみのやま温泉・赤湯温泉
第12番 長谷堂観音 山形県山形市長谷堂23-3
山形市観光スポット・史跡・蔵王温泉・長谷堂城・最上義光・蔵王お釜
第13番 三河村観音 山形県東村山郡山辺町大宇三河尻23
山辺町観光スポット・史跡・山辺温泉・ひまわり温泉ゆらら・ニット・カーペット
第14番 岡村観音 山形県東村山都中山町岡102-1
中山町観光スポット・史跡・ひまわり温泉ゆらら・柏倉九左エ門家・芋煮会
第15番 落裳観音 山形県寒河江市柴橋2494-1
寒河江市観光スポット・史跡・寒河江温泉・さくらんぼ狩り・いちご狩り・慈恩寺
第16番 長岡観音 山形県寒河江市丸内2-4-19
寒河江市観光スポット・史跡・寒河江温泉・さくらんぼ狩り・いちご狩り・慈恩寺
第17番 長登観音 山形県西村山郡西川町睦合乙142
西川町観光スポット・史跡・出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)・庄内観光
第18番 岩木観音 山形県西村山郡河北町岩木570
河北町観光スポット・史跡・紅花資料館・紅花温泉ひなの湯・谷地どんがまつり
第19番 黒鳥観音 山形県東根市本丸南2-10-2
東根市観光スポット・史跡・東根温泉・さくらんぼ狩り・大ケヤキ・麩
第20番 小松沢観音 山形県村山市小松沢6500
村山市観光スポット・史跡・碁点温泉・最上徳内記念館・徳内まつり
第21番 五十沢観音 山形県尾花沢市大字五十沢488
尾花沢市観光スポット・史跡・銀山温泉・すいか・花笠踊り・徳良湖まつり
第22番 延沢観音 山形県尾花沢市大宇延沢竜護寺925-1
尾花沢市観光スポット・史跡・銀山温泉・すいか・花笠踊り・徳良湖まつり
第23番 六沢観音 山形県尾花沢市六沢741-3
尾花沢市観光スポット・史跡・銀山温泉・すいか、花笠踊り・徳良湖まつり
第24番 上の畑観音 山形県尾花沢市上柳渡戸207
尾花沢市観光スポット・史跡・銀山温泉・すいか・花笠踊り・徳良湖まつり
第25番 尾花沢観音 山形県尾花沢市梺町二丁目4-6
尾花沢市観光スポット・史跡・松尾芭蕉・銀山温泉・花笠まつり・新庄まつり
第26番 川前観音 山形県北村山郡大石田町字川前114
大石田観光スポット・史跡・そば・最上川景観・大石田まつり・新庄まつり
第27番 深堀観音 山形県北村山郡大石田町字豊田595
大石田観光スポット・史跡・大石田温泉・あったまりランド深堀・新庄まつり
第28番 塩の沢観音 山形県北村山郡大石田町大字横山327-1
大石田観光スポット・史跡・そば・乗舩寺涅槃像・大石田まつり・新庄まつり
第29番 大石田観音 山形県北村山郡大石田町字大石田乙692
大石田観光スポット・史跡・大仁王像・だんご・乗舩寺涅槃像・大石田まつり
第30番 丹生村観音 山形県尾花沢市丹生1699
スポット・史跡・すいか・銀山温泉・花笠踊り・徳良湖まつり
第31番 富沢観音 山形県最上郡最上町大字富沢1378
最上町観光スポット・史跡・瀬見温泉・赤倉温泉・東北三大馬頭観音・山刀伐峠
第32番 太郎田観音 山形県最上郡最上町字若宮119
最上町観光スポット・史跡・瀬見温泉・赤倉温泉・松尾芭蕉・山刀伐峠・鳴子温泉
第33番 庭月観音 山形県最上郡鮭川村大字庭月2829
鮭川村観光スポット・史跡・灯篭流し・羽根沢温泉・最上川舟下り・庄内観光
番外 世照観音 山形県最上郡最上町大宇向町1495
最上町観光スポット・史跡・瀬見温泉・赤倉温泉・松尾芭蕉・山刀伐峠・鳴子温泉

◆最上三十三観音霊場 周辺の温泉地
上山温泉、蔵王温泉、黒沢温泉、天童温泉、東根温泉、寒河江温泉、碁点温泉、銀山温泉、柳川温泉、中山ひまわり温泉、赤倉温泉、瀬見温泉 等

◆周辺観光地・イベント
紅花資料館(河北町)、出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)、岩根沢三山神社(西川町)、丸山薫記念館(西川町)、注連寺(鶴岡市)、大日坊(鶴岡市)、蔵王国定公園(山形市・上山市)、寒河江ダム(西川町)、上山城(上山市)、斎藤茂吉記念館(上山市)、文翔館(山形市)、山形まるごと館紅の蔵(山形市)、山寺立石寺(山形市)、山寺芭蕉記念館(山形市)、乗船寺(大石田町)、最上川舟下り(戸沢村)、最上徳内記念館(村山市)、東沢バラ公園(村山市)、庭月観音灯篭流し(鮭川村)、花笠まつり(山形市・尾花沢市)、日本一の芋煮会(山形市)、むらやま徳内まつり(村山市)、新庄まつり(新庄市)等々


幻の県内最古の十三仏霊場のご案内

出羽の国十三仏霊場

東北山形には、主に三つの十三仏霊場がございます。『山形十三仏霊場』・『出羽路十三仏霊場』そして当寺が所属する『出羽の国十三仏霊場』です。しかし、ほとんどの方はその存在を知らないでしょう。最上霊場の第一番である若松観音[観音菩薩]、あじさい寺で有名良向寺[文殊菩薩]、即身仏で有名海向寺[大日如来]等と県内有数の寺院が霊場となっております。

出羽の国十三仏霊場一覧

第1番龍覚寺 不動明王(初七日)
鶴岡市泉町1-13 TEL:0235-24-2033 (東北三十六不動・庄内三十三観音霊場)
第2番法来寺 釈迦如来(二七日)
山形市釈迦堂66 TEL:023-629-2712 (三国伝来日本三釈迦如来)
第3番良向寺 文殊菩薩(三七日)
山形市村木沢6048 TEL:023-643-2747 (あじさい寺)
第4番天徳寺 普賢菩薩(四七日)
最上町向町1495 TEL:0233-43-3935 (最上三十三観音霊場番外)
第5番定泉寺 地蔵菩薩(五七日)
舟形町舟形2949 TEL:0233-32-3109 (山形百八地蔵108番)
第6番弥勒院 弥勒菩薩(六七日)
河北町谷地庚1400 TEL:0237-73-4715 (山形十三仏第6番)
第7番薬師寺 薬師如来(四十九日)
南陽市二色根19 TEL:0238-43-3055 (奥羽三十六お薬師29番)
第8番若松寺 観音菩薩(百ヶ日)
天童市大字山元2205-1 TEL:023-653-4138 (最上三十三観音霊場 第1番)
第9番西光寺 勢至菩薩(一周忌)
庄内町狩川字山崎102 TEL:0234-56-2732 (鉄門海上人開創・眼病祈願)
第10番風立寺 阿弥陀如来(三回忌)
山形市大字下東山433-1 TEL:023-686-3491 (高僧円仁開創)
第11番長念寺 阿閦如来(七回忌)
寒河江市丸内2-4-19 TEL:0237-86-0016 (最上三十三観音霊場 第16番)
第12番海向寺 大日如来(十三回忌)
酒田市日吉2-7-12 TEL:0234-22-4264 (二体即身仏安置)
第13番大蔵寺 虚空蔵菩薩(三十三回忌)
白鷹町大字滝野1074 TEL:0238-85-1666 (上杉公信仰・日本五大虚空蔵)

» 山形県の観光については 山形県観光物産協会公式ホームページ


お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ・お申込みは、下記の入力画面に必要事項をご記入いただき、入力画面の最後にある「送信する」ボタンよりお問い合わせください。
お電話0237-86-0016(緊急時24時間)でも対応いたします。

お名前
フリガナ
郵便番号  
住所
電話番号
メールアドレス
ご用件
[複数チェック可]








お問合せ内容

お客様の個人情報の漏洩を防ぐため、このページの情報は暗号化され、SSLモードで送信されます。
必要事項が記入できましたら「送信する」ボタンを押してください。